경영방침
富源光学(株)は、光学用製品を生産し供給する会社であり、その経営方針のうち品質方針として 「多変化する経済状況に対する適応力を養って製品の品質を高めることでお客さまのニーズに合った製品を最大限保障」し、 上記の目的を達成するために発生し得る環境汚染を持続的に減らしていくための環境方針を定める。
品質方針
当社の全従業員だけではなく当社に代わって業務を遂行する全ての作業者はこうした品質方針や目標を十分に理解した上で実行し維持しなければならない。 なお、合理的で効率的な品質経営システムを運営するために力を尽くす。最高経営者は品質経営の全般に対する責任と権限を該当管理者に与える。 該当管理者は、品質経営システムの要求事項(ISO:9001、IATE:16949)に適合しており効果的であることを検証する責任と権限を持つ。顧客満足
顧客が求める水準の製品を 適期に納入して顧客を満足させる競争力確保
製品開発による製品バリエーションの 増加で市場及び社会のニーズに応える持続的な改善
品質及び生産性の向上のための 持続的な改善活動を実施する。生産自動化の拡大
自動化設備の導入により 生産自動化を拡大する。環境方針
環境方針と環境目標を全構成員及び利害関係者に公開し、実践事項を遂行するための環境経営システムの持続的な改善を進める。 最高経営者は環境経営の体制と円滑な実行のための社内インフラを整備し支援する。最高経営者は環境経営全般に対する責任と権限を該当管理者に与える。 該当管理者は、環境経営システムの要求事項(ISO:14001)に適合しており効果的であることを検証する責任と権限を持つ。有害物質の管理
国内外の環境に関する法規及び顧客、そして利害関係者が求める 有害物質の管理水準を維持する。環境維持と改善
製品生産の全過程における環境保全のための環境目標及び詳細を樹立・検討して 持続的に環境改善に取り組む。環境汚染物質排出量の削減と再使用
再使用、リサイクル、主要汚染物質の使用抑制又は代替物質の使用により廃棄物の発生、 有害物質やエネルギー使用を抑えて環境汚染物質の排出を最小化する。環境法規の遵守
国内外の協約や法規が求める環境基準を遵守して社会的責任を果たす。